| 星を墜とす
|
| 「忘れているのか?」 通信機越しに聞こえてきた声に、思わず眉を顰めた。 聞こえてきた声は、サイモン・オルステス・コーエン。ニューコムの科学者連中の中でも一番人を人とも思っていない輩だった。 顔つきからして、彼が人間を、いや、自分も含めた他の何もかもを研究対象と見ているのがわかる。命の重さに気づかない目をしていた。 テレビで一度見たのと、ニューコムに移籍することになった時に見た程度の奴だった。 それが今、ディジョンを倒す瞬間に力を貸しに来るとは思わなかった。 「………」 「…そうか、それならそれでもいい」 彼の呟きがどういう意味かはわからなかったが、言葉そのものが自分に向けられたことはわかった。 忘れている?何をだ。 サイモンの言葉に気をとられていた瞬間、目前をディジョンの乗ったUI-4054、通称オーロラと呼ばれる機体が横切った。 黒いその機体に、現実に引き戻される。 ああ、そうだ。今はディジョンを。シンシアを引き込んだあの男を墜とさなければ。 レーダーにうつるフィオナの機体。オーロラはかなり速い。ニューコムの機体に乗る自分たちも速いはずだったが、そんなものは目ではなかった。 何をしたかったのだろう、と思う。 ディジョンは、ウロボロスを作って、何をしたかったのだろう。 そもそもなぜ彼はサブリメーションの実験体になったのだろう。どうして彼は、身体という器を嫌ったのか。 人であることを嫌い、データの世界へ身を投じたのか。 そんなに現実の世界は辛かっただろうか。そんなに衰えることが怖かったか。 そんなに空は手放せないものだったのか。 それならどうして、こんな地下都市に逃げ込む必要があった?空が飛びたいのなら、無限の空の下を飛べばよかったのだ。 こんな、狭苦しい場所で…何が出来る。 「………」 そうだ、だから自分はUPEOに行ったのだ。制限はあっても、数字の世界から抜け出せる。 そう思ったから。 …どこからどこへ行ったって? 「 !!何やってるの!」 フィオナの声に、自分がディジョンを追うことを放棄しかけていたことを知った。慌ててレーダーを確認する。 地下都市ジオ・フロントの、かなり南にディジョンがいた。 「…悪い。今から行く」 ああ、でも。 どこから来た?自分は、UPEOに来る前。 エリックは、親に勧められてパイロットになったと言っていた。フィオナは聞いても答えてはくれなかった。シンシアが、なにか関係しているのかもしれないとニューコムに移籍した頃に思った。シンシアについては聞く間もなかった。 レナは小さな頃からその潜在能力をゼネラルに認められたのだったか。テレビでそういっていた気がする。 じゃあ、自分は。 誰かに言われてUPEOに来たのだろうか。自分の意志で決めたのだったか。 そもそも昔の自分がわからない。 記憶にあるのは、UPEOでレナやフィオナの真似をして飛んでいたところからだ。 親はどうしたのだったか。学校は?どうやってパイロットになると決めてUPEOに入った? 「………」 指先が、冷えていった。記憶がない。 パイロットなんて稼業をしている以上、過去のことを振り返る時間などないと思っていたが、自分の場合は、振り返るべき過去がない。 どこで生まれたのだったか。両親は誰でなんという名前だったか。 そもそも、自分の名前は。 その瞬間、ディジョンの乗るオーロラをとらえた。 言葉はなかった。ほとんど条件反射に近かった。 ミサイルを発射する。逃げるディジョンを追撃して、ロックオンする。 その間、頭の中は真っ白だった。 「ディジョン!!」 フィオナの声が聞こえた、と思った瞬間には、ディジョンの乗るオーロラが煙をあげて地下都市へ落ちていった。 地上よりも空に遠い場所へ。
「…俺は、墜とすために生まれたんだ」 だから、消す。生まれた故郷はなくていい。そんな世界は故郷ではない。 だから、墜とすのだ。人の力で、無理矢理に生み出されたこの、自分が。 |
| BACK |
| このタイトルって、AC的には4のがいいと思うんだけどね…。実際の星じゃないです。 どうしてもニューコムEDにいたたまれず。だからってこれもどうかと思うんですけど、それでも私の中では一段落したような気がしないよーなするよーな(どっちだ)。 |